Laboratories
研究室紹介

一覧に戻る
データサイエンス講座
知識システム研究室
担当教員湯川 高志

研究概要
知識システム研究室では、インターネット等に存在する大量の『情報』からユーザの要求に適したものを検索、それら断片的な情報を利用可能な『知識』として集約・再構成するコンピュータシステム『知識オーガナイザ』についての研究を行っています。 インターネット上に存在する情報はそれだけでは断片的であり、知識として利用するためには人間が理解できるように再構成しなければなりません。しかし情報は膨大で、知識の集約・再構成を人手で行うことは大きな負担となります。そのため、これらの作業をコンピュータで代行させることで、ユーザーの負担を軽減させるというのが知識オーガナイザの目的です。 本研究室ではこれら知識の集約のためのアルゴリズムやシステムを研究しています。この分野の適応範囲は非常に広く、検索技術やWebでの評判情報の抽出、また人間の経験的知識を形式知に変換する研究など、様々なテーマに挑戦できる研究室です。